ワンピースカードゲームのコンビニ販売店の買い方と入荷時間は?予約方法やどこに置いてあるか調査!を紹介していきます!
2022年7月に発売された「ワンピースカードゲーム」が今めちゃくちゃアツいですよね!
発売直後から売り切れ続出で、一部のカードが超高額で売り出される等、その人気ぶりが伺えます。
特に2月11日に発売された「強大な敵」ブースターパックはマンガ内でも人気のシーンが多く、発売開始直後から店頭では売り切れが続出!!
ワンピースそのものが世界中で愛されているため今後もかなりの人気が予想されます。
できればカードを入手したいですが、発売日が平日だとわざわざオモチャ屋や書店には行きにくいですよね。
そこで、コンビニでの購入を考えている人も多いと思います。
今回は、
- ワンピースカードゲームのコンビニの買い方
- ワンピースカードゲームのコンビニの入荷時間
- ワンピースカードゲームのコンビニでの予約方法
- ワンピースカードゲームのコンビニでどこに置いてあるか
を徹底的に詳しく紹介していきます。
・・・ここでこの記事の読者の皆さんだけに5月27日発売のブースターパック第4弾謀略の王国を確実にゲットする方法のお知らせです!
ワンピースカードは現在話題沸騰中で、新弾が出るたび「予約できなかった」「売り切れていた」といった声がSNSに溢れています。
特に実店舗で予約や購入をしようとすると、「予約手続き・抽選が面倒」「予約・購入ができない場合は店舗を周る必要がある」「結局手に入れられなかった」といったデメリットが多数。。。
これまでの新弾パック発売時、同じような経験をした人も多いのではないでしょうか(筆者もその1人)。
しかし、そんな苦労や面倒をしなくても確実に第4弾「謀略の王国」をゲットできる方法があるんです!
それが、楽天、アマゾン、ヤフーなどのネットショップを使った方法!
強大な敵は2023年の2月11日発売ですが、今すぐネットショップで予約すれば前日発送となります。
そのため、発売日当日に何も苦労することなく家でくつろいでいるだけで第4弾「謀略の王国」を入手できますよ!
しかし、ネットでも予約できる数に限りがありますし、販売が近づくにつれ値上がりしてきます。
絶対に第4弾「謀略の王国」を欲しい!と思っている方はいますぐチェックしてみてくださいね♪
\売り切れ確実/
既に予約売り切れのショップ多数!
※タップできない場合は既に売り切れています
タップできる目次
ワンピースカードゲームのコンビニ販売店の買い方と入荷時間は?
ワンピースカードゲーム
ブースターパック 第4弾 謀略の王国
レア度別カード一覧#ワンピースカード #謀略の王国 pic.twitter.com/sIjg5HzI8T— 🌓たかっち🐧 (@hawk10214) May 26, 2023
買い方としては「発売日当日」の発売直後の時間に買いに行くことが基本。
しかし、発売日当日以外でも再入荷した際にコンビニに行けばゲットもできます。
そこで大切になってくるのがそれぞれのコンビニにおける入荷の曜日や入荷時間。
現時点でワンピースカードゲームの取り扱いがコンビニは、店舗数が多い順に以下5つです。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
配送は地域内のコンビニを巡回する形になるので、入荷時間は同じコンビニ内でも異なることが想定されますが、配送・入荷時間のパターンとしては以下の3パターンが多いです。
- 深夜23時
- 早朝5時
- 朝10時
しかし、コンビニによってある程度の傾向があるのでそれぞれ紹介してきます。
ここでは、目安としてネットやSNSで集めた情報、似た商品の状況をまとめていきます。
あくまでも目安になるので、実際の入荷時間は各店舗に確認することをおすすめします。
ワンピースカード買い方と入荷時間と曜日:セブンイレブン
セブンイレブンでのワンピースカードゲームの買い方と入荷時間と曜日は以下の通りです。
入荷の曜日 | 月曜日 or 火曜日 |
入荷/販売の時間帯 | 深夜23時頃から入荷 |
ワンピースカードゲーム自体の入荷の曜日は決定していませんが、新商品は大体月曜、火曜に入荷されることが多いです。
また、入荷は深夜23時から開始されることが多いので、この時間帯にセブンイレブンに行って店員さんに直接聞いてもいいと思います。
ただし、再販や再入荷の場合は新商品にはなりませんので、時間だけ押さえておきましょう!
ワンピースカード買い方と入荷時間と曜日:ファミリーマート
ファミリーマートでのワンピースカードゲームの買い方と入荷時間と曜日は以下の通りです。
入荷の曜日 | 月曜日 or 火曜日 |
入荷/販売の時間帯 | 朝10時から販売で統一 |
ファミリーマートでの新商品は大体月曜、火曜に入荷されることが多いです。
23時、5時に入荷されていたとしても店頭に並ぶのは朝10時で統一されている場合は多いです。
ただし、店舗によってはフライングで販売する可能性もあります。
ワンピースカード買い方と入荷時間と曜日:ローソン
ローソンでのワンピースカードゲームの買い方と入荷時間と曜日は以下の通りです。
入荷の曜日 | 火曜日 |
入荷/販売の時間帯 | 朝5時から販売(店舗によってバラツキあり) |
ローソンでの新商品は火曜に入荷されることが多いです。
店舗によってばらつきはありますが、大体朝の5時〜7時にかけて店頭に並ぶことが多いですね!
ワンピースカード買い方と入荷時間と曜日:ミニストップ
ミニストップでのワンピースカードゲームの買い方と入荷時間と曜日は以下の通りです。
入荷の曜日 | 不明 |
入荷/販売の時間帯 | 入荷後即に陳列 |
実はミニストップは穴場で、入荷後にすぐに陳列するため前日の昼間や前日23時頃から店頭に並んでいる場合があります。
近くにミニストップがある場合は、前々日くらいからチェックもしくはお店への連絡を試してみてもいいかもしれません!
ワンピースカード買い方と入荷時間と曜日:デイリーヤマザキ
デイリーヤマザキでのワンピースカードゲームの買い方と入荷時間と曜日は以下の通りです。
入荷の曜日 | 調査中 |
入荷/販売の時間帯 | 調査中 |
そして意外や意外、デイリーヤマザキでもワンピースカードの取り扱いがあります。
主要3コンビニ、ミニストップと比較しても知名度も低いので意外と残っているかもしれません。
ただし、販売していない店舗もある様なので事前の確認は必要です。
\売り切れ確実/
既に予約売り切れのショップ多数!
※タップできない場合は既に売り切れています
ワンピースカードのコンビニ販売店の予約方法やどこに置いてあるか調査!
5/27発売のONE PIECEカードゲーム オフィシャルカードスリーブ3にて、ウタのイラストを担当させて頂きました!負け惜しみ~!のスリーブはなかなか勇気がいるような…!😂よろしくお願い致します!#ワンピカード #ワンピースカードゲーム #ONEPIECEカードゲーム #ONEPIECE https://t.co/DbSecQfdtq pic.twitter.com/Lp9UJMDlCU
— ロクシロコウシ - Koushi Rokushiro (@xx6946xx) May 26, 2023
ワンピースカードゲームのコンビニの販売状況がわかったところで、実際の売り場がどこなのかについて確認していきます。
以下に紹介する売り場になければ、そのコンビニでは売り切れとなります。
合わせて、コンビニで予約できるのかについても確認してみました!
ワンピースカードゲームはコンビニのどこに置いてある?
ワンピースカードゲームがコンビニで置いてある場所は以下の4つです。
- お菓子売り場付近
- レジカウンター前
- レジカウンターの後ろ
- バックヤード
それぞれについて具体的な場所を画像付きでお伝えします。
お菓子売り場付近
仙台でも中々見つからないのにまさかの市外のセブンで😲
本当にコンビニで売ってるんだ…
フィルムデッキは持ってるし、
これでワンピカード人口増えると良いなぁ😊#onepiece#ワンピカード#ワンピカード好きと繋がりたい #ワンピースカード pic.twitter.com/Km34QOBBhn— alto (@alto50071892) August 25, 2022
おもちゃ付きのお菓子やトランプなどが置いてある場所の付近に置いているパターンです。
他のトレーディングカードを取り扱っているコンビニの場合は、まとめてここに置いてあることが多いです。
レジカウンター前
コンビニにまだいっぱいある🤣#ワンピースカード pic.twitter.com/zLoNu1jjTR
— ○助 (@maru_su_22) August 7, 2022
レジカウンターの台の上に置いてあるパターンです。
漫画の新刊などが同じようにレジ前に積まれていることがありますよね。
売れ筋が見込める新商品の場合は、レジ前に置くことでより売れる効果があります。
逆に言えば、レジ前に置いていてるコンビニの場合はすぐに売り切れになるということです。
レジカウンターの後ろ
画像は見つかりませんでしたがレジカウンターの後ろ、レンジなどが置いてある場所にボックスに入った状態で置いてあるパターンです。
防犯上や
バックヤード
バックヤード(店頭には出していない)のパターンもあります。
全く店頭に出さないというわけではなく、一部は店頭に一部はバックヤードにと分けているパターン。
上記3つを探して店頭にない場合は、直接店員さんに聞いてみましょう!
ワンピースカードゲームはコンビニで予約できる?
ワンピースカードゲームはコンビニでの予約は公式には受付していない様です。
しかし、全ての店舗で受付していないわけではなく、予約を受け付けているコンビニ店舗もあるという情報を確認しています。
頂上戦争のブースターパックってみんなどこで予約してるんだぁあ😭😭
コンビニでできた人もいるみたいだけどうちの周りは取り扱ってないって言われちまったヾ(=д= ;)— 青猫Cくん🦖 (@AJ_Cain8) August 30, 2022
ワンピースカードってポケカや遊戯王と違って予約してくれるコンビニ多いよね
1BOX入荷だけど予約出来るの助かるわ— 釈迦のトレカ貯蓄のススメ 翼を授ける ポケモンカード 遊戯王 総合トレカ TCG 情報発信中 (@shyakanotoreca) August 20, 2022
おそらく、コンビニのオーナーごとに方針が異なるため、各店舗に問い合わせて予約を受け付けているか確認した方がいいでしょう!
\売り切れ確実/
既に予約売り切れのショップ多数!
※タップできない場合は既に売り切れています
ワンピースカードゲームはコンビニで箱買いできる?
ワンピースカードゲームでのコンビニで購入する場合、基本はバラ(1パック)ごとの購入になります。
箱買い(ボックス買い)は推奨されておらず、陳列も1パックずつ。
もし、陳列されているワンピースカードのパックが複数パックあれば、多めに買ってもいいかもしれません。
ただし、コンビニの店舗によってはパックの購入数も制限している場合があります。
SNS上ではコンビニで箱買いできたという声もあるので、やはり予約と同様に実際に店舗に問い合わせするしかなさそうです。
ワンピースカードゲームのコンビニ販売店の買い方と入荷時間は?予約方法やどこに置いてあるか調査!のまとめ
【 抽選販売のお知らせ】#ワンピースカードゲーム#謀略の王国 を抽選販売致します。
応募方法
①アカウントをフォロー
②このツイートをRT
※詳細は画像をご参照下さい。通信販売ですので、遠方の方もお気軽にご参加下さいませ。
また、店頭 (@FUN_TCGcafebar )での受取で送料が無料になります。 pic.twitter.com/nq80RS8sSB— TOKYO TCG Gallery (TCG通販) (@TOKYOTcgGallery) May 19, 2023
今回は、ワンピースカードのコンビニ販売店の買い方と入荷時間は?予約方法やどこに置いてあるか調査!と題して、ワンピースカードゲームのコンビニでの買い方、入荷時間、予約方法、どこに置いてあるかを調査してきました。
どのコンビニにおいても比較的に月曜、火曜の入荷が多いようですね。
実際の時間は配送のルートによって同じコンビニでも店舗ごとに異なる可能性が高いので、コンビニの店員さんに確認してもいいですね。
SNSで見るような横柄な態度ではなく、真摯に低姿勢に確認をすれば快く答えてくれると思いますよ。
コンビニでのワンピースカードゲームGETの参考になれば幸いです!
以上、ワンピースカードのコンビニ販売店の買い方と入荷時間は?予約方法やどこに置いてあるか調査!でした。