ワンピース・ステューシーの正体はMADS科学者かCP0か?年齢や悪魔の実の能力も調査!について解説していきます。
ワンピースに登場する謎多き女性、ステューシー。
ワンピース本編でステューシーが初めて登場するのは、ホールケーキアイランド編です。
サンジとプリンの結婚式のゲストに招かれた一人としてお茶会に参加しています。
実は、ワンピース・ステューシーの正体は裏社会の大物で闇の世界の帝王の1人で、歓楽街の女王と呼ばれるほど。
そんなワンピース・ステューシーですが、MADS科学者かCP0のメンバーではないのかと考察されています。
また、謎めいた部分が多く、原作でもシークレットになっていることが多いです。
しかも、悪魔の実の能力者ではないかとの憶測も・・・
そこで今回は、
- ワンピース・ステューシーの正体はMADS科学者かCP0か?
- ワンピース・ステューシーの年齢や悪魔の実の能力は?
について徹底解説していきます。
タップできる目次
ワンピース・ステューシーの正体はMADS科学者かCP0か?
ステューシー
元MADSはほぼ確定だろうけど
このシーンでジャッジは気付いてなかったのかな変装が完璧すぎたのかな#考察 #ONEPIECE #ワンピース #MADS #ジャッジ #ステューシー #今週のワンピ pic.twitter.com/7HGUI5JY1q
— Salty Dog (@SaltyDo20334047) December 29, 2022
謎多き美女のステューシーですが、過去にはMADSの科学者であったと推測され、現在はCP0の諜報員であることが判明しました。
ステューシーの過去に触れながら、彼女の経歴について考察していきます。
速報|ワンピース・ステューシーはミスバッキンガムのクローン!
ステューシーはMADS科学者、CP0という一面も持っていますが、実はクローン人間であることが最新情報で判明しました。
クローン元は、元ロックス海賊団メンバーで白ひげの愛人とされるミスバッキンガム。
衝撃の事実の驚いた方も多いのではないでしょうか?!
ワンピース・ステューシーの正体はMADS科学者?
ワンピース・ステューシーの正体(本来の姿)ですが、過去にはMADSの科学者であったことが推測されます。
その理由について解説していきます。
ステューシー正体がMADS科学者の理由①1069話の扉絵
#今週のワンピ の扉絵連載のMADSの並び。
これはもうステューシー確定かな。本人の発言もあるし、となると政府側にベガパンクの次に精通してる人物なのかもしれない。政府に感づかれた=ステューシーのリーク?かもしれない🤔#ワンピース考察 pic.twitter.com/awBMLebiQY— 考えるヌイ (@nuithink) December 26, 2022
ステューシー正体(本来の姿)がMADS科学者である理由の一つ目は扉絵です。
MADSのメンバーが5人で揃っている扉絵があり、その中に、ステューシーと思われる人物が描かれていました。
なのでステューシーの正体(本来の姿)はMADSの科学者であったと考えられます。
また、1069話扉絵にてル・フェルドがMADSに資金提供していたことが分かります。
ステューシーはホールケーキ島での結婚式でル・フェルドと親しげに会話しています。
このことから、ル・フェルドはステューシーと過去に繋がりがあったと思われます。
その接点がMADSであったと考えられます。
ステューシー正体がMADS科学者の理由②エッグヘッドに詳しい
ステューシー正体(本来の姿)がMADS科学者である理由の二つ目はエッグヘッドに詳しいことです。
ワンピース1068話にて、ステューシーがエッグヘッド内の技術に詳しいことが描かれました。
ステューシーはの迎撃システムである「フロンティアドーム」やベガパンンクが開発した「ホログラム」など詳細を熟知しており、他のCP-0メンバーが把握していない「アトラス」の外見についても知っていました。
また、ステューシーの「懐かしい」という発言から、ステューシーが過去にエッグヘッドを訪れていることが分かります。
ステューシーがベガパンクの「アトラス」を知っていることから考えると、MADS科学者であることは間違いないと思います。
ステューシー正体がMADS科学者の理由③ベガパンクの協力者?
ステューシー正体(本来の姿)がMADS科学者である理由の3つ目はベガパンクの協力者であることです。
ベガパンクがCP0の作戦を知っていた件について、赤犬は「ベガパンクにゃあ『CP0』の目的がバレちょったっちゅう事か!?」と疑問を口にしていました。
CP0の計画をベガパンクが把握していることから、CP0内に内通者がいると考えられます。
もしも、ステューシーが元MADSのメンバーであり、ベガパンクと繋がりがあるならば、この件にも説明がつきます。
また、ステューシーの好物はアップルパイです。
そして、ベガパンクの頭にはリンゴの形をしたアンテナがついています。
このことから、ステューシーが持つベガパンクへの感情は好意的なものではないかと・・・
よって、ステューシーは元MADSに所属しており、ベガパンクにCP0の情報を流していた協力者であると推測できます。
ワンピース・ステューシーの正体はCP0諜報員?
ステューシーが仮に元MADSだったら、WCI編の元出資者ル・フェルドとの絡みも伏線だったのかな?
妙に他の裏社会の帝王達と比べて接触しているシーンが多かったのもこれのためだったら面白いなぁ。
ステューシーの過去も気になってくる…。#今週のワンピ pic.twitter.com/jQykcV5rdr— いつき (@luffy030852) December 26, 2022
ワンピース・ステューシーの正体(本来の姿)は、ワンピース87巻871話でCP0の諜報部員であることが判明しました。
世界会議が行われていた聖地マリージョアにもロブ・ルッチらと共に登場しています。
ステューシー正体がCP0諜報員の理由①CP0としての潜入調査
ステューシー正体がCP0諜報員の理由については明らかにされていません。
しかし、ビックマムのお茶会に出席し、玉手箱を入手しようとしたり、潜入調査していたことを考察すると、CP0の諜報員として天竜人のために暗躍していると考えられます。
今後の展開の中で、明らかにされることを期待したいですね。
ステューシー正体がCP0諜報員の理由②元MADS科学者でCP0に転籍?
エッグヘッドの仕組みを理解してた上に懐かしいわと発言してたから元MADSはほぼ確定だと思います。
現在どちらに本籍を置いているのかは不明です。
しかし、科学者としての知識は備えていたと思われますが、ベガパンクやシーザー程の知識をステューシーが持っていたとは考えにくいです。
そして、身元がバレる経歴を持つ者をCP0に招くとも思えないため、MADSに所属していたのではなく、元々CP0諜報員で監視目的で潜入してた可能性が高いです。
ワンピース・ステューシーの年齢や悪魔の実の能力は?
ステューシー様のカラー!
ワンピースのカラー版好きなのよね〜〜(╹◡╹) pic.twitter.com/Tt5cKxqToq— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) March 4, 2019
結論から言えばワンピース・ステューシーの年齢は、「最重要機密事項」とされており、裏社会や政府の人間でさえ年齢を知る者は少ないです。
また、悪魔の実の能力は明かされていませんが、動物(ゾオン)系の能力を有していると考えられます。
ここでは、過去の情報をもとに、年齢や悪魔の実の能力について考察してみます。
ワンピース・ステューシーの年齢は?
#今週のワンピ
表紙連載で後ろ向いてる女性ってやっぱりステューシー だよねぇ。ルフェルドと親しげだったのも納得!一体何歳なんだー😆 pic.twitter.com/jyibltNytl— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) December 25, 2022
ワンピース・ステューシーは美しく若い容姿をしていますが、年齢は“最重要機密事項”とされています。
そのため、ワンピース・ステューシーの実年齢を知っているキャラクターはワンピース内でも少人数しかいません。
ホールケーキアイランド編では、プリンの花嫁姿を見て「昔の私を見ているようだ」と口にします。
また、エッグヘッド編では、ルッチとカクとの会話からも二人よりは年上なのではないかと考察します。
これらのことから、ワンピース・ステューシーは20-30代かと思われました。
しかし、調査を進めると68歳のビッグマムのことを“リンリン”と呼び捨てしていたり、プリンの花嫁姿を見て自身の昔を懐かしむワンピース・ステューシーがル・フェルドに何十年前だと突っ込まれていた場面も見られます。
このことから、ワンピース・ステューシーの年齢は50-60代であると考えられました。
ワンピース・ステューシーの悪魔の実の能力は?
ワンピース・ステューシーの能力はまだ明らかになっていません。
しかし、同じくCP0のメンバーであるカクとルッチが動物(ゾオン)系の能力者なので、ワンピース・ステューシーも動物(ゾオン)系の能力者なのではないかと推測できます。
また、年齢が50-60代であるので、若いままの美貌を保っているのだとすれば、人体に影響のある悪魔の実の能力なのかもしれません。
ワンピース・ステューシーのプロフィールは?
謎多き美女ワンピース・ステューシーのプロフィールを以下にまとめました。
異名 | 歓楽街の女王 |
誕生日 | 4 月24日 |
星座 | おうし座 |
年齢 | 最重要機密事項 |
身長 | 179㎝ |
血液型 | S型 |
所属 | CP-AIGIS0諜報部員 |
出身地 | 偉大なる航路 |
能力 | 六式 |
覇気 | 武装色、見聞色 |
ワンピース・ステューシーが歓楽街の女王と言われる理由は?
ワンピース・ステューシーはに歓楽街の女王という通り名があります。
しかし、原作中では未だ歓楽街の女王としてのワンピース・ステューシーの詳細は不明です。
通り名から推測するとワンピース・ステューシーは能力を駆使して、何処かの歓楽街を仕切っているのではないかと思われます。
いずれにせよ、今後のワンピースの展開でワンピース・ステューシーは重要な人物になるのではと考えられます。
ワンピース・ステューシーの正体はMADS科学者かCP0か?年齢や悪魔の実の能力も調査!まとめ
ONE PIECEのアニメのステューシーのこれヤバすぎる(ノシ 'ω')ノシ バンバン pic.twitter.com/WnMUvc3G5O
— Kuni (@heat_nation22) December 20, 2018
ワンピース・ステューシーの正体はMADS科学者かCP0か?年齢や悪魔の実の能力も調査!と題して、ワンピース・ステューシーの正体はMADS科学者かCP0なのかとワンピース・ワンピース・ステューシーの年齢や悪魔の実の能力も調査について徹底考察してきました。
結論として、ワンピース・ステューシーはCP0の諜報員であり、過去にはMADSの科学者であることが推察されました。
また、ステューシーの年齢は、最重要機密事項でありますが、周囲のキャラクターとのやりとりから50-60代であることが考えられました。
悪魔の実の能力については、明らかにされていませんが、動物(ゾオン)系の能力者なのではないかと推測できます。
今後の物語の中で、ステューシーの全容が明らかになっていくのが楽しみですね!