※本サイトは、商品プロモーションが含まれています。
ワンピースベガパンク6人のモデルは?サテライトの元ネタや能力も考察!について紹介していきます。
最終章に突入してからというもの、かつてない盛り上がりをみせているワンピース。
最近になってとうとう6人の猫(サテライト)に加えて、本体のベガパンクまでが登場しましたね!
ベガパンクの6人の猫たちは、歴史や神話などで聞いたことのある名前を付けられたキャラクターばかり。
ネットでは、元ネタから今後の展開を考察する人が後を絶たないようです。
そこで今回は、
- ワンピースのベガパンク6人の元ネタは?
- ワンピースのベガパンク猫サテライトの顔画像や役割・能力を考察!
について解説していきます!
タップできる目次
ワンピースベガパンク6人(サテライト)のモデルは?
Dr.ベガパンクの分身的な個体のサテライトって何で、当て字が「猫」だったんだ?その辺、知ってる人おらん?
#ONEPIECE pic.twitter.com/IIFfITYLk5— グレン🟣永enn教徒🟣48fam #エイト戦隊 (@zNLWoULilaw1xRn) November 15, 2022
最初に、ベガパンクの6人の猫(サテライト)たちの元ネタについて考察していきます。
「なんだっけ?」と思われた方のために、まずはベガパンクの猫たちについての軽いおさらいから。
彼らは「忙しすぎて猫の手も借りたい!」と嘆いたベガパンクが、肥大化した自分の脳を分割して作り上げた「複製(クローン)」たちです。
最新話では6人の他、複製のもととなったベガパンク本体(ステラ)も登場し、話題騒然となっていました!
ベガパンクの本体である「ステラ」には、ラテン語で「星」や「惑星」という意味があり、作中で猫と表記されている「サテライト」には「衛星」という意味があります。
言葉の意味から考えて、ベガパンク本体をサポートしながら取り巻いている猫たち――というような構図がすぐに思い浮かびますね。
余談ですが、大きな星ひとつに6つの衛星という構図は、ベガパンクとも深く関わりのあるオハラの図書館にあった「天体模型」の数とも一致します。
果たしてこれは、偶然の一致なのでしょうか……早くも考察がはかどりますね!
それでは、猫たち6人の元ネタについて詳しく見ていきましょう。
ベガパンク元ネタモデル①PUNK01|正(シャカ)
ベガパンクの正(シャカ)、どちらかと言うとダフト・パンクのギ=マニュエルなんだよなあ pic.twitter.com/Do1JJ4P4RX
— "博士" (@Dr_GoI_JP) November 14, 2022
正(シャカ)の元ネタは、仏教の開祖「釈迦(しゃか)」であると言われています。
釈迦は紀元前の北インドに実在した人物で、仏教を開いたとされる人物です。
ルフィの出身地である「ゴア王国」のモデルがインドだと言われているため、その辺りに何か関連があるのかも?
またシャカのフルフェイスのヘルメット姿が、フランスの電子音楽デュオ「ダフト・パンク」にそっくりだという話も出ています!
もしかすると実際に、尾田先生がダフト・パンクのファンだったりする可能性はありそうですね。
ベガパンク元ネタモデル②PUNK02|悪(リリス)
#今週のワンピ
そりゃそうだよ、ベガパンクは変な形の頭したおっさんだ。まんまと騙された
まさにベガパンク悪(リリス) pic.twitter.com/DUpyps3s8o— サティすん໒꒱· (@satisun4880) November 14, 2022
悪(リリス)の元ネタは、ユダヤの伝承に登場する女性の悪霊「リリス」だと言われています。
リリスといえば、アダムの妻イブをそそのかして禁断の果実を食べさせ、二人が楽園を追放されるきっかけを作った蛇であるという逸話があります。
ワンピースの世界には、サウザンド・サニー号の素材となった「宝樹アダム」、10,000メートル以上の長い根を持つ「陽樹イブ」が存在していますが、これらは何か関係があるのでしょうか?
また、リリスは片目の隠れたその外見が「FILM RED」のウタに似ているという話もたくさん挙がっているようです!
ウタは「世界で一番愛されている歌姫」なのですから、ベガパンクが彼女のファンで、ウタをモデルにして複製を作った可能性もありそうですね!
ベガパンク元ネタモデル③PUNK03|想(エジソン)
#今週のワンピ
シャカいわくエッグヘッドの科学力は過去のもの。エジソンは新しい発明を閃いている。ベガパンクの科学力は900年前の王国のものをすでに上回っているということ?— fullstack (@kyouhakinyou) November 10, 2022
想(エジソン)の元ネタは、19世紀アメリカの発明家「トーマス・エジソン」です!
エジソンといえば、白熱電球をはじめとする数々の発明品を生み出した「発明王」としてあまりにも有名。
ワンピースの作中で「新たな発明をひらめいた!」と本人が話していることからも間違いなさそうです。
ベガパンク元ネタモデル④PUNK04|知(ピタゴラス)
ベガパンクピタゴラス…
ロボコンだねぇこれは😆
懐かしい😭#今週のワンピ pic.twitter.com/RaEhd2Fau1— あゆさっぷ(都あゆま) (@ayusapp) November 7, 2022
知(ピタゴラス)の元ネタは、いわゆる「三平方の定理」を発見したとされる古代ギリシャの数学者「ピタゴラス」から。
ワンピースのキャラクターで、古代ギリシャの学者をモデルにしているのではと考えられている人物に「クローバー博士」がいます。
ピタゴラスがクローバーと何らかの関係があるとするなら、考古学の聖地「オハラ」についても何かが語られるかもしれませんね!
ピタゴラスの外見は、特撮テレビドラマ「がんばれ!!ロボコン!!」の主人公ロボコンがモデルなのでは?との噂があります。
比較してみると、確かに細長い胴体に丸い頭が埋まったようなフォルムがそっくりですね。
ベガパンク元ネタモデル⑤PUNK05|暴(アトラス)
ベガパンク(リリス)のモデル=ウタって流石に考えすぎじゃねーのワンピースの可愛い系のキャラって大体同じ顔してるしって思ってたけど、アトラスの髪型と配色がちょっとウタっぽくて信憑性増すのが草 pic.twitter.com/JGwT2DtoGL
— 🦝🍅どんぺりしゃぶるぼーい🍅🦝 (@mtn4434) October 10, 2022
暴(アトラス)の元ネタは、ギリシャ神話の天を支える役目を負った巨人アトラスではないかと言われています。
作中のアトラスがかなり大きく描かれていることからも間違いなさそう!
ギリシャ神話には、最高神ゼウスに敗北した一族として、巨大な体をもつ「ティターン神族」が登場します。
ワンピースに登場する「巨人族」とも少なからず関係がありそうですよね。
またアトラスの外見は、手塚治虫の「鉄腕アトム」にそっくりだと話題になっています。
ワノ国編で登場した「ヤマト」が、同じく手塚治虫原作の「火の鳥」へのリスペクトから生まれたキャラクターとの情報もあり、今回もオマージュされたのかもしれませんね!
他にも、髪の色がツートンになっていることから、アトラスにも「ウタがモデルなのでは?」という考察がされているようです。
ベガパンク元ネタモデル⑥PUNK06|欲(ヨーク)
ベガパンクの欲担当の名前がヨークなのでこいつだけめちゃくちゃ簡単だなと思ったけど何かしらミーニングが重ねられている可能性もあるか……
— とりこしくろう (@mamalaider) October 10, 2022
欲(ヨーク)の元ネタは今のところ不明なようです。
他のキャラクターのように歴史や神話の登場人物ではなく、漢字の読みそのままを名前にしたのでは?と言われています。
ベガパンク本体(ステラ)の元ネタモデルは?
ワンピースでベガパンク本体が初登場しましたが、このキャラのモデルはおそらくアインシュタインでしょうね🤔???#ONEPIECE pic.twitter.com/Ll4oIJGap7
— 鑑定人@なんでも鑑定団 (@NANDEM0KANTEI) November 14, 2022
最後にベガパンク本体(ステラ)の元ネタですが、彼は実在の天才物理学者「アルベルト・アインシュタイン」がモデルだと言われています。
ペロンと舌を出したアインシュタインの写真を見たことがある人なら、おそらくピンと来るはずですよね!
作中でベガパンクは、肥大化した脳を分割して6つの猫を作り出しました。
実はアインシュタインの脳も、死後に切り分けられ、多くの学者たちによって研究されていたことをご存じでしょうか?
ベガパンクの話だけを聞くとぶっ飛んだ設定に聞こえますが、実際のエピソードからヒントを得たのだとすると納得できますよね。
ちなみに、頭のてっぺんに付いたリンゴの蓋は、万有引力を発見したニュートンから来ているのではないか?と言われているようです。
ワンピースベガパンク6人(サテライト)元ネタや能力も考察!
#今週のワンピ #wj50
ベガパンクの猫、それぞれ役割があるんじゃないかと思ってて
知→インプット(データ集め)
想→アウトプット(発明)
暴→製作
欲→身体活動
今週で「正」は世界を正しい方向に導くために歴史研究を主にやってるのかなって感じ
リリスはわからん、資金調達?— 河の童 (@kawawawara) November 13, 2022
次に、ベガパンクの猫(サテライト)たちの役割や能力を、顔画像付きで紹介していきます。
作中の猫たちの行動や台詞などから推測した役割や能力を、ネットの意見や筆者の個人的な意見なども交えて解説していきますので、皆さんもぜひ一緒に考察してみてくださいね!
ベガパンク猫サテライト考察①PUNK01|正(シャカ)
世界の謎は...私が全て...この脳に受け継ぎ研究を進めてきた...!!!
って事はベガパンクにとってPUNK-01 正(シャカ)の脳が特に重要ってことなのでしょうか?左腕のCAUTION(注意・警告)の文字や「私は...もうすぐ死ぬだろう...」にも繋がってくるのかな。#ONEPIECE #今週のワンピ pic.twitter.com/rZ5xuFvf08
— 渡邉のシャンクス (@ws4890) November 15, 2022
正(シャカ)は常に冷静で、状況把握の能力に優れた頭の切れる猫。
フルフェイスのヘルメットのようなものをかぶっていて、今のところ素顔はいっさい分かりませんが、体つきからは男性であると考えられます。
略奪を行っていた悪(リリス)に向かって「科学者としてのプライド」を説いていたことから、倫理観を持ち合わせたまともな性格のキャラクターだと言えるでしょう。
釈迦の名前と「正」の文字を冠していることもあり、悪(リリス)とは正反対の、正しい行いにこだわる人格を持っていそうですね。
PUNK01|正(シャカ)の役割
正(シャカ)本人の口調や他の猫たちへの態度などから考えると、6人の猫たちを仕切るリーダー的存在である可能性が高いです。
悪(リリス)や暴(アトラス)など、暴走しがちな猫たちを説き伏せて抑え込み、統率する役割を持っているのではないでしょうか。
PUNK01|正(シャカ)の能力
今のところ、正(シャカ)の特殊能力などについては不明です。
ベガパンク猫サテライト考察②PUNK02|悪(リリス)
ベガパンクのリンクキャラはDr.くれはだと考察したけど、それはあくまでもリリスの話で本体のリンクキャラはDr.ヒルルクである可能性が出てきた。であれば性別は男だし、ヒルルクと同じように元大泥棒とかヤブ医者みたいな設定があれば面白い。#ワンピース考察 pic.twitter.com/BLxaJNHbg2
— ラフテルへの道@ONE PIECE感想・考察 (@roadtolaughtale) October 16, 2022
悪(リリス)は、一番最初に麦わらの一味と接触した猫です。
一人称は「わし」ですが、外見はどこからどう見ても美少女で、6人の猫の中では読者人気ナンバーワンであると思われます。
金銭への執着がとても強く、研究費を作るために麦わらの一味から金品を奪おうとする場面も。
「悪」の文字を冠しているのは、このように目的のためには手段を選ばない性格のせいかもしれません。
喜怒哀楽が激しく、シャカと比べると冷静さに欠けるタイプです。
率直に言って頭が良いとは言えないキャラクターですが、そういうところに魅力を感じている人も多いのだとか!
PUNK02|悪(リリス)の役割
6人の中で、悪(リリス)は研究費用を生み出す役割を担当しているようです。
つぎ込んだ研究費用が無駄になると激しい怒りをあらわにしたり、とにかく金銭に対する執着がすごい……!
PUNK02|悪(リリス)の能力
悪(リリス)の研究費用を生み出す方法として、略奪など暴力に訴えることが多いようです。
狙った相手から確実に「奪う」方法として、海獣兵器(シービーストウェポン)を用いることも。
ベガパンク猫サテライト考察③PUNK03|想(エジソン)
ベガパンクのエジソンみたいな感覚が俺もたまにあります。 pic.twitter.com/ug5JTZUxQd
— 自由人(プロレス見納め) (@watafanX) February 20, 2023
想(エジソン)は、関西弁をしゃべる小型ロボットのような外見をした猫。
ひとたび何かをひらめくと、周りの状況そっちのけでアイディアを形にしたがる性格のようです。
PUNK03|想(エジソン)の役割
その名の通り、想(エジソン)はひらめきのままに実験を行ったり設計図を書いたりします。
ベガパンクの中の知識を、新しい発明として表に出す「アウトプット」の役割が与えられていると考えられますね。
PUNK03|想(エジソン)の能力
実在したエジソンは、自身の発明が世間に受け入れられるよう宣伝したり、人材をうまく使って組織を効率よく動かしたりする能力に長けていたと言われています。
作中の想(エジソン)が関西弁を喋るのは、このような実在のエジソンの「商売人としての才能」を表しているのでしょうか?
ベガパンクの中の全知識を引き出す能力を持っていると考えると、ある意味猫たちを本当の意味で統率しているのは、シャカではなく彼という考え方もできそうですね。
ベガパンク猫サテライト考察④PUNK04|知(ピタゴラス)
ピタゴラスのモチーフってドラゴンボールのピラフロボだと思ってんの俺だけ?#ワンピース#今週のワンピース#ドラゴンボール#ベガパンク pic.twitter.com/LBruLEdcum
— ゆうびん@ハーメルン連載中 (@yuubin1013) November 10, 2022
知(ピタゴラス)は敬語口調の細長いロボットのような外見の猫。
頭のてっぺんにゼンマイが付いていて、頭部のみを身体から切り離して動くことができる模様。
エジソンと同じく、ひとつのことに熱中すると他に頭が回らなくなる性格のようですね。
PUNK04|知(ピタゴラス)の役割
知(ピタゴラス)には、エジソンの行った実験結果を記録(インプット)する役割があるようです。
ベガパンクの中の知識を管理する存在でエジソンと似ているところがありますが、役割そのものは正反対。
外見がどちらもロボットでそっくりな点から考えると、シャカとリリスのように対になる存在なのかもしれませんね。
PUNK04|知(ピタゴラス)の能力
知(ピタゴラス)の能力については、今のところ詳しいことは分かっていないようです。
ベガパンク猫サテライト考察⑤PUNK05|暴(アトラス)
ベガパンクだけどpunk5がアトラスでpunk6がヨークじゃないのか?俺の目が狂ってるのか理解力がないのか...誰か教えて pic.twitter.com/M6EbfiJCF0
— チサト (@K4vPFvbL3eVgPt4) October 13, 2022
暴(アトラス)の見た目はツートンカラーの髪をした、ふわふわの羊っぽい特徴を持った女の子です。
しかしルフィが言うにはなんと「カイドウ並」のビッグサイズを持った猫なのだとか!
いかにも子供という感じの感情豊かな性格ですが、「暴」の名の通りかなり乱暴な一面もあります。
PUNK05|暴(アトラス)の役割
巨体を活かした肉弾戦で、敵を排除する役割があるようです。
世界政府から目を付けられ、CP-0に狙われるなど危険が迫ることも多いベガパンク。
暴(アトラス)はそのような敵から身を守るため、防御兵器のような役割を果たしていると考えられます。
それと同時に、どんなものでも破壊できる能力から、おそらく失敗作となった発明品の破壊やリサイクルを行う役割もありそうですね。
PUNK05|暴(アトラス)の能力
暴(アトラス)は、ルフィを一発でぶっ飛ばすほどのすさまじいパワーを持っています!
また両手に光圧グローブを着用しており、光を実体として捉える力があるようですね。
ベガパンク猫サテライト考察⑥PUNK06|欲(ヨーク)
今週も情報量盛り盛りだ〜
空白の100年が
いよいよ見てえてきた〜ベガパンクが消されそうな理由って900年前の世界を再現されちゃうから
ヨーク様本日4度目のKDN(クーダスネール)
食う出す寝るの略👀⁉️
欲みたいなKDN生活したい(笑)#ONEPIECE #ワンピース #今週のワンピ#ワンピース1064 pic.twitter.com/CwevN3WzV5— R126@成東🌻🐌 (@r126nrt) November 6, 2022
欲(ヨーク)はそばかす顔の、露出の多い服を着た女性の猫。
いつもニコニコしていて、6人の猫たちの中では唯一おだやかでぼーっとした性格のようです。
PUNK06|欲(ヨーク)の役割
多忙な他の猫たちに代わり、KDN(クーダスネール。つまり食欲・排泄欲・睡眠欲)を彼女一人が引き受けるという、異色の役割をもっています。
常に食べるか排泄するか寝るかの行動を取っていて、科学者らしい一面が全くないところもまさに異色……!
PUNK06|欲(ヨーク)の能力
欲(ヨーク)は他の猫たちと感覚を共有していて、彼女が食欲・排泄欲・睡眠欲を満たしたとき、他の猫たちも同じように満たされるシステムになっているようです。
一見すると目立つ能力ではないように思えますが、ヨークのおかげで他の猫たちが食べず・出さず・寝ずに動ける体を手に入れることができていると考えると、彼女の存在の重要さが分かりますよね!
生き物が絶対に逆らえない欲求を克服できるというヨークの能力は、ある意味全ての人間にとっての理想の力と言えるかもしれません。
しかし、あまりに重要な能力ゆえに、そこを突かれたときの危険性もチラつきます。
もしもヨークが何かの形で能力を使えなくなったり、自分が損ばかり押し付けられていると感じて裏切ってしまったら?
完璧なベガパンクのシステムが、一気に崩れてしまうような気がしませんか?
筆者自身は、謎に包まれたヨークこそが一番考察のしがいのあるキャラクターなのではないかと思っています……!
ワンピースベガパンク6人のモデルは?サテライトの元ネタや能力も考察!のまとめ
ベガパンクはパンクハザード爆発事件で体が動かせられないくなったんだと思う
それで身体機能を猫(サテライト)で補っているじゃないかな#今週のワンピ pic.twitter.com/Oe4LFJO8AE— ☘ ☘ (@Siphon_Drip) November 8, 2022
今回は「ワンピースのベガパンク6人の元ネタは?猫サテライトの顔画像や役割・能力を考察!」と題し、ベガパンクの複製である猫サテライト6人の元ネタについて、役割・能力についてを顔画像付きで考察していきました。
猫サテライトの元ネタについては、
- 正(シャカ)→仏教の釈迦(しゃか)
- 悪(リリス)→ユダヤ伝承のリリス
- 想(エジソン)→発明王エジソン
- 知(ピタゴラス)→数学者ピタゴラス
- 暴(アトラス)→ギリシャ神話の巨人アトラス
- 欲(ヨーク)→漢字そのまま?
以上のように紹介しました。
猫サテライトの役割・能力については、
- 正(シャカ)→猫たちのリーダー的存在
- 悪(リリス)→研究費を作り出す、海獣兵器
- 想(エジソン)→ひらめきによる発明・実験
- 知(ピタゴラス)→実験結果を記録
- 暴(アトラス)→敵を倒して危険を排除、すさまじいパワーと光圧グローブ
- 欲(ヨーク)→他の猫たちの食事・排泄・睡眠を引き受ける
以上のように考察していきました。
冒頭でも触れましたが、最終章に突入したワンピースは怒涛の展開が続き、クライマックスに向けて最高の盛り上がりをみせています。
これまでの謎の答えとなる手がかりが散りばめられた一話一話に、今後もしっかりと注目していきましょう!