千葉県八街市といえば“落花生”で有名なまちですが、実はラーメン熱もアツい!
そんな八街で2025年も開催される大注目のイベントが、そう――「八街ラーメン祭2025」です!
今年は過去最多のラーメン店が出店予定。
定番のご当地ラーメンから、有名店との限定コラボ、さらには八街の名産「八街ショウガジンジャエール」との相性抜群な一杯まで登場。
グルメ好きにはたまらない内容になっています!!
今回は、そんな「八街ラーメンまつり2025」を体験レビュー風に、現地の雰囲気も含めてたっぷりお届け!
アクセス方法や駐車場、混雑状況のリアル、さらには近隣の宿泊施設「8Room」まで、行く前に知っておきたい情報をぜんぶ詰め込みました。
タップできる目次
八街ラーメン祭2025とは?
毎年春と秋の年2回開催されている「八街ラーメンまつり」は、ラーメン好きなら一度は訪れたいイベント。
2025年春は4月26日(土)~6月1日(日)の週末を中心に複数日開催され、けやきの森公園(八街駅南口から徒歩約15分)にて行われます。
地元・千葉を中心に全国から有名ラーメン店が集結。ラーメン1杯800円(ハーフサイズ)から楽しめるほか、
地元商店街やキッチンカーによるB級グルメ、ドリンクブースも豊富。
ステージでは地元アーティストやアイドルによるライブや、お子様向けのキャラクターショーも行われ、家族連れにも人気のイベントです。
出店ラーメン店一覧&注目メニュー
2025年春の出店は、15店(2025年4月18日現在)ここではその中でも特に注目の店舗とラーメンをご紹介。
夢を語れ
エントリー店舗②
「夢を語れ」メニューは「ラーメン」
小麦の香りがしっかりと感じられる極太麺。
じっくり炊き上げた豚骨をベースとした豚や
野菜の旨味が溶け込んだスープに
特製カエシがベストマッチ。
味染みしっかりの柔らかチャーシューと… pic.twitter.com/OK42GJEY7C— 八街!激うま!RAMEN GRAND PRIX 公式 (@ym_ramen) March 16, 2025
ニンニクと豚骨スープがたまらない!ガツンと二郎系の「夢を語れ」
ラーメンまつり初出店のお店です。
系列店も多く、本店では常に15人以上の行列ができるほどの人気店です!
我武者羅
エントリー店舗③
「我武者羅」メニューは
「極み背脂生姜ワンタン麺」平田牧場三元豚の絶品チャーシューと
幻の五福星謹製シルクワンタンの舌触り
各地イベントで高評価の
「背脂生姜」極みバージョン。
八街初参戦はこの一杯で勝負!!#八街ラーメン祭… pic.twitter.com/T6iBuUthS5
— 八街!激うま!RAMEN GRAND PRIX 公式 (@ym_ramen) March 16, 2025
長岡発祥の『ショウガ醤油ラーメン』
濃厚なスープにショウガの香りがさっぱりと爽快感を与えてくれます!
ラーメンまつり限定のワンタン麺は一度食べてみたいですね♪
ど・みそ
#八街ラーメングランプリ
エントリー店舗⑮
「ど・みそ」メニューは
「濃厚味噌らーめん」日本全国から厳選した5種類の味噌を
独自にブレンドした味噌ダレを使用し
味噌の豊潤な香り漂う唯一無二の
味噌らーめんをご堪能下さい#八街ラーメン祭 #八街市 #優勝したら落花生10年分 #拡散希望… pic.twitter.com/Ck7olZ5bU0— 八街!激うま!RAMEN GRAND PRIX 公式 (@ym_ramen) April 5, 2025
味噌ベースに背油たくさんのかなりコッテリ系の濃厚味噌ラーメン!
麺が太めで食べ応え抜群!もやしのシャキシャキ感とコーンの甘みがスープを引き立ててくれます。
何度も八街ラーメンまつりに出店されている常連さんです^^
ご当地ドリンク「八街ショウガジンジャエール」とは?
ラーメンのお供にぜひ飲んでほしいのが、八街が誇るご当地クラフトドリンク「八街ショウガジンジャエール」!
地元産の生姜を使い、炭酸は強めでピリリと爽快な喉ごし。
甘さ控えめで、脂っこいラーメンとの相性が抜群なんです。
見かけたらぜひ購入してみてください♪
SNS映えするレトロ可愛い瓶のパッケージも人気で、お土産に箱買いする人も多いんですよ!
アクセス方法・シャトルバス情報
【最寄り駅】
- JR総武本線「八街駅」南口から徒歩約3分
- 会場:けやきの森公園
駐車場情報(無料・有料・穴場)
【無料】
- 八街駅北口広場(八街市中央1-1)
- 八街市役所(八街市八街ほ35-29) ※八街市役所駐車場は『八街!激うま!RAMEN GRAND PRIX』終了時間の1時間後に閉門します。
【有料】
- 近隣のコインパーキング(駐車後24時間/最大料金300円)
ステージイベントのタイムスケジュールと注目アーティスト
八街ラーメンまつりでは、ラーメンだけでなくエンタメステージも大きな見どころのひとつ!
2025年は、毎週末に地元アイドルやアーティスト、有名人が登場し、ラーメンを食べながら音楽やダンスを楽しめます。
【出演アーティスト】
- 落花生娘(千葉発のご当地アイドル)
やちまたPR大使委嘱式に出席させていただきました!
令和7年度からも引き続き、落花生娘が『やちまたPR大使』に委嘱していただきました。
これまでより一層八街市を盛り上げ、八街市の魅力を多くの方に伝えるべく精進していきます🥜#落花生娘 #八街市 pic.twitter.com/VrepC7Fm28— メノニューイヤー information (@MenoNewyear) March 27, 2025
- 仮面女子(アリスプロジェクト所属の人気グループ)
- コウメ大夫
- アイデンティティ
- ジュリアナの祟り
- BPM
- 5じはんバスターズ
ステージは毎日11:40頃から19:0まで時間帯を分けて実施。
各アーティストの出演時間は公式スケジュールをチェックするのがおすすめです。
泊に便利な「8Room」
遠方から来る方や、2日連続で楽しみたい方にオススメなのが、会場から車で10分の場所にある「8Room(エイトルーム)」。
【特徴】
- 無料Wi-Fi・大画面テレビ・おしゃれな内装
- コンビニ徒歩1分、駐車場完備
- 非日常のラグジュアリー空間
特にイベント期間中は早めの予約必須。ラーメン食べ歩きで疲れた体を、清潔感あるお部屋でしっかり癒やせます。
まとめ:八街でしか味わえない“ラーメン愛”を感じよう!
「八街ラーメンまつり2025」は、ただのラーメンイベントではなく、八街という地域の魅力や人の温かさ、ご当地食材の奥深さを体感できる最高の祭典です。
出店ラーメンのレベルの高さはもちろん、「八街生姜ジンジャエール」や地元限定のコラボメニュー、ステージで盛り上げるピーナツ娘や仮面女子、さらに「8Room」に泊まってのんびり楽しむ1泊2日のラーメン旅もおすすめ。
2025年の春、あなたも“八街の一杯”に出会いに行きませんか?