※本サイトは、商品プロモーションが含まれています。
ワンピース1084話ネタバレ確定!ドラゴンの真の能力が判明&イム様がサボを狙う?と題して1084話ネタバレをお届けします♪
5月22日(月)発売ジャンプに掲載のワンピース1084話についての最新ネタバレです。
前回のワンピースでは、「8カ国革命が天上金を拒否」「革命軍と緑牛・藤虎の戦い」「神の騎士団の動き」とさらに戦いがいろんな箇所で勃発している様子が描かれていましたね。
実は神の騎士団は赤犬からの発言からも明らかになっていた正体不明の組織。
ここきて、このイム様直属の組織が出てきたことによって、どのような展開になるのかにも非常注目です。
シルエットで出てきた神の騎士団が一体誰なのかも気になりますよね!
今回は、上記の内容を踏まえ1084話の内容ネタバレと考察を行ってきます。
それでは「ワンピース1084話ネタバレ確定!イム様とコブラ王が謁見!」と題してお送りします。
・・・その前に、ここで少しお知らせです。
25年も続くワンピースのこれまでの話を読み返したい方には、Amebaマンガがおすすめです♪
というのも、Amebaマンガでは期間限定100冊50%OFFのキャンペーン中だから。
例えばワンピース104巻の場合は21,755円割引(43,510円→21,755円)と超お得に!!(※以下画像は50%OFFが適応される100巻までの値段)
しかしながら、この100冊50%OFFのキャンペーンはいつ終了するかわかりません。。。
100冊の組み合わせは自由なのでワンピース以外のマンガを組み合わせても100冊までなら50%OFF!
こんなお得なキャンペーン無いので、チャンスを逃さないようにしてくださいね♪
\ワンピース全巻20,900円引き/
※クリックできない場合はキャンペーンは終了しています。
タップできる目次
- 1 ワンピース1084話ネタバレ考察
- 1.1 ワンピース1084話ネタバレ考察|ドラゴンの真の能力や強さとは?
- 1.2 ワンピース1084話ネタバレ考察|エッグヘッドでの状況が描かれる?
- 1.3 ワンピース1084話ネタバレ考察|ビビが窮地でペルやチャカが活躍する?
- 1.4 ワンピース1084話ネタバレ考察|黒ひげ海賊団vs麦わらの一味の前哨戦勃発?
- 1.5 ワンピース1084話ネタバレ考察|麦わら大船団が引き起こす大事件
- 1.6 ワンピース1084話ネタバレ考察|ルフィにピンチが訪れる?
- 1.7 ワンピース1084話ネタバレ考察|サターン聖がヨークを抹殺?
- 1.8 ワンピース1084話ネタバレ考察|残りの五老星の正体が明らかに
- 1.9 ワンピース1084話ネタバレ考察|シャンクスは全ての覇気を極めてる?
- 1.10 ワンピース1084話ネタバレ考察|ステューシーは二重スパイ?
- 1.11 ワンピース1084話ネタバレ考察|セラフィム権限が五老星へ
- 1.12 ワンピース1084話ネタバレ考察|世界政府の内部分裂
- 1.13 ワンピース1084話ネタバレ考察|ルフィが体力を消耗している理由
- 1.14 ワンピース1084話ネタバレ考察|ベガパンクが作ったクローンは他にもいる?
- 2 ワンピース1084話ネタバレ確定
- 3 ワンピース1084話ネタバレ確定!イム様とコブラ王が謁見!のまとめ
ワンピース1084話ネタバレ考察
5.19 着信。#ワンピカード pic.twitter.com/z8HV6yawwD
— 【公式】ONE PIECEカードゲーム (@ONEPIECE_tcg) May 15, 2023
前回の内容をもとに1084話と1084話以降の展開についてみていきましょう!
※以降はワンピース1084話以降のネタバレ内容を含むので閲覧にはご注意ください。
ワンピース1084話ネタバレ考察|ドラゴンの真の能力や強さとは?
前回、神の騎士団が動いたことで「本当の戦いが始まった」と発言したドラゴン。
緑牛・藤虎が革命軍ともぶつかっていたことから、ドラゴンが実際に戦いに出る日も近いはず。
過去の描写から「風」に関する悪魔の実の能力を持つと考えられるドラゴンですが、父ガープのように戦闘シーンは皆無で能力、覇気共に未知数。
エッグヘッド編ではシャンクスはじめ、大物の戦闘シーンも多いのでドラゴンの戦闘シーンでの他者の圧倒が見れることでしょう。
ワンピース1084話ネタバレ考察|エッグヘッドでの状況が描かれる?
ここ数話、エッグヘッド島での状況がほぼありません。
それが所以してか、エッグヘッド編については酷評されることも。。。
とはいえ、1番動向が気になるのはやはり麦わらの一味なので、そろそろエッグヘッドでの状況が描かれてもおかしくありません。
>>エッグヘッド編は最後どうなるのか?伏線多すぎて回収できない?
ワンピース1084話ネタバレ考察|ビビが窮地でペルやチャカが活躍する?
前回の様子で、コブラ王が五老星と謁見する前に、ペルやチャカという久しい面々にビビの事を頼むつたえていました。
これが伏線と考えると、モルガンズやワポルと行動していたビビが何かしらのトラブルに巻き込まれる可能性があるのではないでしょうか?
そして、それを救うのがペルやチャカということになると思います。
エッグヘッド編でビビが再登場したということは、ここで麦わらの一味ともどこかで再開する可能性もありますね!
>>コブラ王は本当の死んだのか?理由や死因・黒幕を徹底追求!
ワンピース1084話ネタバレ考察|黒ひげ海賊団vs麦わらの一味の前哨戦勃発?
少し前に、エッグヘッド付近で一瞬映ったカットで黒ひげ海賊団らしき海賊旗が写っていました。
これは黒ひげ海賊団の誰かがエッグヘッドに向かっていることを示しています。
時系列的に黒ひげvsローの戦いがかなり前に行われていたとすると、すでに黒ひげがローを倒している可能性もあります。
その場合は、黒ひげ自身がエッグヘッドに乗り込んでくる可能性もありますね。
そうなれば、黒ひげvs麦わらの一味の誰か、となりそうです。
最大の見せ所である「黒ひげvsルフィ」は残しておいて、黒ひげの誰かが麦わらの一味の誰かに大きなダメージを与え、ルフィが奮起する展開を予想しておきます。
ワンピース1084話ネタバレ考察|麦わら大船団が引き起こす大事件
ドレスローザ編で結成された「麦わら大船団」。
バルトロメオをはじめとする7人が勝手にルフィと子分盃を交わし総勢5600人超えの大船団です。
「麦わら大船団」が結成された際に「いずれ歴史に名を残す一大事件を引き起こす」というナレーションが入っていました。
現在、エッグヘッドにはCP0、海軍大艦隊、海軍大将、セラフィム、大量のパシフィスタ、そして麦わらの一味とかなりの戦力が集中しています。
この戦力が錯綜しているエッグヘッドで麦わらの一味援助のために「麦わら大船団」が駆けつけ、大事件を引き起こす、というのも考えられますね。
ワンピース1084話ネタバレ考察|ルフィにピンチが訪れる?
麦わら大船団結成時、ルフィのピンチにいつでも駆けつけられるようにビブルカードが麦わら大船団の各船長に配布されました。
この時、ルフィはピンチになったら助けてくれという趣旨のコメントを残しています。
エッグヘッドにおいて麦わら大船団が集結すると仮定すると、ルフィがエッグヘッドでピンチな状況になると考えられます。
エッグヘッドには、黄猿も向かっていますし、セラフィムが4体もいます。
直近では、ルフィがギア5の影響で老化現象が激しかったりとルフィにピンチが訪れそうな伏線もあります。
それに加えて黒ひげ海賊団の誰かも接近中ということもあり、この内の誰かによって、ルフィが大打撃を受けて、ピンチになり、麦わら大船団が集結する、という流れになりそうです。
ワンピース1084話ネタバレ考察|サターン聖がヨークを抹殺?
先ほどクザンのエッグヘッド上陸で黄猿と対峙するのではないかという考察を展開しましたが、黄猿と同じ船に乗っていたサターン聖もエッグヘッドに到着することになるでしょう。
サターン聖は前回登場した際に、ベガパンクに会いに行くという内容のセリフを話していまいした。
このベガパンクというのはステラのことではなく、裏切り者であるヨークのことではないでしょうか?
ヨークを手引きしたのが五老星と仮定すると、ヨークが用済みとなった時に抹殺するためにサターン聖が向かったと考えることもできます。
ワンピース1084話ネタバレ考察|残りの五老星の正体が明らかに
ヨークを手引きしたのは五老聖の可能性が高いですが、ではなぜ五老星の中でもサターン聖がエッグヘッドに向かうことになったのでしょうか?
そこには理由があるはずです。
その理由が語られる際に、残りの五老星の会話の場面に切り替わり、残りの4人の正体が少しづつ判明するのではないでしょうか。
以下では五老星の元ネタや名前などについて考察していますのでぜひご覧ください。
ワンピース1084話ネタバレ考察|シャンクスは全ての覇気を極めてる?
キッドとの戦いの中でシャンクスは未来予知の能力を使用していました。
未来予知はルフィを手こずらせたカタクリが使用していた能力で、見聞色の覇気を極めたものに発現します。
ということはつまり、シャンクスも見聞色を極めているということになりますね。
シャンクスの覇気といえばもちろん覇王色の覇気ですが、見聞色を極めているとなると、覇王色、武装色全ての覇気を極めている可能性が高いです。
ワンピース1084話ネタバレ考察|ステューシーは二重スパイ?
CP0としてエッグヘッドに入島してきたステューシーですが、実はベガパンク側の人物であることが判明しましたよね。
ステューシーにはこれまで「歓楽街の女王」「CP0」「MADS」「バッキンのクローン」「ベガパンクの味方」など様々な顔を持っていました。
ここにきて、ステューシーが五老星の誰かの差金でルッチやカクにも知らせずに二重スパイをしていた可能性が出てきました。
その根拠の一つとしてウォーターセブン編でルッチとカクの偽者が気絶していたことがあげれられます。
これはルッチ達の作戦でした。
今回は本物ですが、同様にルッチとカクがステューシーに眠らされたのはウォーターセブン編のオマージュとも考えられますね。
以上のことから、ステューシーとルッチとカクを眠らせたのはCP0の作戦、つまりステューシーが二重スパイの可能性があると考えられます。
ワンピース1084話ネタバレ考察|セラフィム権限が五老星へ
ベガパンクへと戻ったセラフィムの権限ですが、再度セラフィムの権限移譲が起こりそうです(すでに五老星への権限移譲が起こっている可能性もあり)。
エッグヘッドに五老星が向かっていたのが理由です。
セラフィムの権限は、チップ所持者<戦闘丸<ベガパンクたち<五老星となっています。
エッグヘッドにセラフィムが登場した時は、戦闘丸が権限者でした。
しかし、その後CP0に権利が移り、さらに現在はベガパンクに移っています。
残りが五老星。
そして、ここにきて五老星がエッグヘッドに向かっていることがわかったことから、最後の権限者「五老星」に権限が移るのはありえます!
>>セラフィムの能力を徹底分析!誰がセラフィム化されている?!
ワンピース1084話ネタバレ考察|世界政府の内部分裂
海軍とCP0はともに世界政府に関係する組織です。
これまでも、互いに世界政府の組織として関係性を保ってきた両者ですが、ここにきて、かなり関係性がややこしくなってきました。
その肝となるのが「ベガパンクの存在」「ルッチがルフィに共闘を申し出たこと」
CP0は世界政府の指示でベガパンクを消そうとしていますが、海軍としてはセラフィムの技術の産みの親など、海軍にとっては手放すのは惜しい存在。
ルッチは世界政府側ですが海賊であるルフィ達とタッグを組むということは海軍とは敵対することになります。
そうなると考えられるのが海軍vsとCP0(世界政府)という構図です。
かなり大きな構造変化になるでしょうが、可能性としては考えられますね。
そもそもルッチ達が世界政府に対して疑惑をいただいている可能性もあり、その場合はCP0が世界政府と対立する可能性もあります。
>>CP0の戦力について!メンバーの能力が弱すぎってホント?
ワンピース1084話ネタバレ考察|ルフィが体力を消耗している理由
ルフィはなぜかかなり疲れている様子でした。
これはギア5の影響と考えて間違い無いでしょう。
ギア5でニカになった後、必ず老人の姿になってしまいます。
時間が経てば通常のルフィに戻るのですが、「異様な疲れ」「老人の姿」が意味するのはニカ化による寿命の減少ではないでしょうか。
いずれ、このギア5のデメリットが大きな事件を引き起こしそうです。
ワンピース1084話ネタバレ考察|ベガパンクが作ったクローンは他にもいる?
バッキンのクローンであると判明した際のステューシーの肩書には「MADSクローン実験成功体第一号」という記載がありました。
第1号ということはもちろん2号も3号もいる可能性がありますね。
成功体という記載からも失敗の実験体もたくさんいそうです。
>>ベガパンクのサテライト6体を分析!サテライトの中にクローンはいる?
ワンピース1084話ネタバレ確定
最終章で繰り広げられる戦い⚔️#今週のワンピ pic.twitter.com/Gg4SVE6Qox
— いつき (@luffy030852) May 15, 2023
こちらは1084話の確定速報情報ネタバレ情報が判明したので公開して参ります。
尚、現時点の情報は変更される可能性がありますが、随時更新してきますので、ブックマークしてチェック頂けると幸いです!
ますます謎めくワンピースですが、一番の謎がDの一族。
こちらの記事では最終章のキーとなるDの一族について考察、まとめているのでご覧ください。
ワンピース1084話ネタバレ確定|コブラが五老星にリリーについて尋ねる
今回は、前回の続きのコブラが五老星に謁見するところから。
コブラは、五老星に対して、過去に世界政府設立に関わり天竜人になることを拒んだアラバスタの王女リリーについて尋ねます。
リリーはその後行方不明になっていた模様。
五老星はコブラに対して「そんなことは知らない」と答えますが、何から隠してている様子。。
ワンピース1084話ネタバレ確定|チャルロス星がしらほし確保に失敗
場面は代わり、パンゲア城内(サボの回想シーン)。
そこでは、チャルロス聖がしらほしを捕らえとよとしている様子。
しかし、そこに麦わら大船団のメンバーであるサイとレオが登場し、しらほしを救出します。
ワンピース1084話ネタバレ確定|くま救出に成功
パンゲア城には革命軍幹部モーリーとサボも登場し、くまの救出に成功します。
その後、無事に城外へくまを連れ出すことに成功。
ワンピース1084話ネタバレ確定|イム様が登場でコブラと対面!リリーとは?
場面はコブラと五老星に移ります。
どこからともなく聞こえてくる聞き覚えのある「カツン、カツン」という音。
イム様の登場です。
そしてイム様が「私がリリー」とコブラに話かけます。
驚くコブラ。
・・・という展開で1084話は終了です。
ワンピース1084話ネタバレ確定|発売日いつ?次回は休載?
次回のワンピースは、6月5日(月)のジャンプに掲載される予定です。
5月29日は休載です。
ワンピース1084話ネタバレ確定!イム様とコブラ王が謁見!のまとめ
— One Piece (@onepiecepanel) May 15, 2023
ワンピース1084話ネタバレ確定速報!イム様とコブラ王が謁見!と題して、ワンピース1084話のネタバレ、考察、確定速報情報についてお伝えしてきました。
エッグヘッド編では各所で様々な争いが起こっていて、読者の頭も混乱してしまうほど。
物語終盤へと向かうワンピースの集大成!ネタバレ情報は絶対に見逃せないですよね!
新しい情報が追加され次第、追記して参りますので、ブックマークしてお待ちください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
以上、ワンピース1084話ネタバレ確定!イム様とコブラ王が謁見!でした。